ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
発展場へ行く時の服装
SY
30CPVtfR
発展場へ行く時ってどんな服装で行きますか?
俺は脱ぎやすい服で行くんですけど
冬は上半身がダウンの下にTシャツかタンク、
下半身が普通の長いパンツかクロップド
夏は上半身がシャツかタンク1枚で、
下半身はショートパンツで行く時が多いです。
服装でエロさをアピールする人とかいますか?
よかったら教えて下さい。
2014/2/11 13:47:08
-
- 1:
- 名無しさん
- E4Gf4Yiu
- 結局、脱いだら関係無くねー?
- 2014/2/11 13:58:46
- [削除]
-
- 2:
- QP
- jUXXtubV
- 1番さんの言う通り脱ぎ系の店だったら結局何を着て行こうが関係ないですが、ロッカーがそれほど大きくない店がほとんどなので、モコモコしているダウンや厚着だとロッカーに全部入らないかもしれません。
なので、オレはそういう観点で服を選んでますね(笑) - 2014/2/11 18:50:46
- [削除]
-
- 3:
- だいき
- S1mCe9dP
- 俺も何でもいいと思うけど、でも脱ぎやすい服ってのは共感。
自分は田舎住みで地方から行くので、荷物が入りきらない小さいロッカーだとすごく困ります。
あとロッカールームが狭いとこだと、モタモタしてたら邪魔に思われる気がして気を使う。特に冬場は着てる物多いので。 - 2014/2/11 20:13:42
- [削除]
-
- 4:
- 名無しさん
- DxR88PH4
- 僕は、着衣系には行かないので、服装は重視していませんが、例えば夏ならポロシャツにハーフパンツとか着替えが楽なものですかね。
冬は厚着も避けられないながら、ダウンの下にトレーナーとかが多いかな。
基本的にあまり凝った格好はしていきませんね。 - 2014/2/11 23:42:49
- [削除]
-
- 5:
- PPP
- sScXEMad
- 自分は普段は私服リーマンだけど、ビデボ系(特に東京駅などのスーツリーマンがメインの店)に行くときは、スーツを着ることがあるよ。
もて方が断然違う!
あと余談だけど、イケメンくんのダサ私服。オレ的にはツボ(笑) - 2014/2/12 00:06:52
- [削除]
-
- 6:
- Q
- f9IR4Y3Q
- ヤル時はイマイチだったのげ、帰りの服装が意外にイケてるヒトいます。逆もあるけど。自分は出来るだけ脱ぎやすい格好を選びます。特に夏は?と短パンとサンダル。アンダーも必ず履き替えます。
- 2014/2/12 01:02:34
- [削除]
-
- 7:
- らく
- LUHizGJi
- 買い物とか行った帰りとかは別だけど。
やり部屋行くだけならジャージかスウェット…(^-^; - 2014/2/12 03:09:17
- [削除]
-
- 8:
- K
- qy3X3eEq
- 気合い入れて行きますよ!(笑) お持ち帰りされたいし! その時 ダサ服だとイヤなんで…
- 2014/2/12 08:57:49
- [削除]
-
- 9:
- 着脱楽着
- AVicERWW
- 脱ぎ着しても髪型崩れにくい服装かな。
着替えた後に鏡で再セットとか、場所によっては出来ないし、そういう気遣いはカッコ悪いと思うので見せたくない。けど、ボサボサも嫌なんで。
服装やカバンなんかで、イメージ変わるの良くある。一番残念なのが、モテナイと思ってメガネ外してる人。
人によるけど、メガネONの方が良い場合が多いと個人的には思う。
時々いるのが、ノーパンで帰る人。
えーーーと思いながら、ちょっとドキムラするw - 2014/2/12 23:49:37
- [削除]
-
- 10:
- S
- QBg6iFRV
- そのノーパン僕かもしれないですね。
5分丈か3分丈のカットオフデニム穿いてたら多分僕です。
試しにノーパン続けたらパンツに違和感を感じて今は夏も冬もプライベートも仕事の時もノーパンです。
一応パンツは鞄に入れて携帯してます。 - 2025/3/20 10:14:55
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。