ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
懐かしの発展場
あに
oVsdsw5g
中野新橋のマンホール、新宿二丁目のブラックボックス、パラゴン、下北沢のディベロッパー等々懐かしい今はなき発展場。皆さん色々思い出ありませんか?語り合いましょう!俺は今40才。初めてマンホールの全裸dayの時、階段に並んでドキドキしながら入場して、並んでる時から目をつけてた竹野内豊そっくりのイケメンとイチャイチャ。あ〜!懐かしい!
2012/7/9 02:38:42
-
- 231:
- 陽一郎
- 4XFBKCuh
- かれこれ13年前
ワープ
あそこ俺週多いとき五日位居た
週30~40人とやってたよ
懐かしいなー
後、野外の丸子橋ゴルフ練習場
当時はゲイバッシングがテレビで報道され一気にしれわたった - 2014/2/5 05:31:43
- [削除]
-
- 232:
- 名無しさん
- EBMT8n3V
- バナナプラント。まだ、発展場が限られた場所しかない時代に出来たバナナプラントはかなり、過激でした。ケツ割れサポーター、日焼けマシーン、個室なし、地下からまた地下での乱交発展、ブラックライト...まだ、ラッシュが販売されていた中でラッシュを持ち込んで、発展しまくるあの光景は最高です。
- 2014/2/6 12:25:04
- [削除]
-
- 233:
- 名無しさん
- QLOdRnjL
- 個人的に一番好きだったハッテン場は、やっぱり「パラゴン」でしたね。あとは、御苑側にあるマンションの一室のハッテン場にも何回か行ったことがあります。
ブラックボックスは確か「珈琲館」の上にあったところですね。 - 2016/2/13 20:56:33
- [削除]
-
- 234:
- 名無しさん
- AFnjXu2u
- ↑御苑のフレッシュネスバーガーのマンションにあった店なんでしたっけ?インターフォンで入るところ。そのマンションの裏のスラムダンクはめっちゃ行った!一階なのに中は二階建て
- 2016/2/13 21:32:17
- [削除]
-
- 235:
- 超初心者
- Vb5S3p0k
- 「スカイジム」ってどんな感じだったんですか?
凄まじいところだったと、常々昔話を小耳に挟みますw - 2016/2/14 00:56:34
- [削除]
-
- 236:
- そこは・・・
- Sb4MARBt
- 233>シャウトという店です。入店時に合ドラをプレゼント(別料金?)していたな。
個室が3つに、リビングは2間に区切っていた。後に、5丁目(曙橋方面)のビルに移転した。
スラムダンクの向かいにも20代限定の店があった。
HISの裏には、グランフリーク(現、ラーメン屋)が元気に営業していた。 - 2016/2/14 12:50:14
- [削除]
-
- 237:
- 番外
- Sb4MARBt
- 日焼けサロンでバージニティメンズってのがあった。競パンを洗って、ネットに入れて預かってくれていた。
チョコレートハウスもなくなったし、Gタンニングが生き残っているだけ。 - 2016/2/14 12:54:12
- [削除]
-
- 238:
- とし
- pAdW793Y
- ドラゴンとスカイジムでしょう
ドラゴンは絶対できたし、スカイジムは、朝帰りに地下一階のシャノアールでモーニング食べたりした
受付のノンケ外人元気かな - 2016/2/14 19:35:38
- [削除]
-
- 239:
- 洋
- 4JO4SOZp
- マンホールかあ~
懐かしいな。
すぐそばに住んでたから全裸デイは行ってたけど入場制限でドアの前が靴だらけ。
異常な混みようだった!
全裸発展場の先駆けだったのかな。
お客のマナーが悪くて同じビルからクレームが出て閉店になったんだっけな。 - 2016/2/15 13:25:21
- [削除]
-
- 240:
- たく
- euys9gsW
- 初めて行ったのは五反田のヤングマンだったなー。緊張してドキドキ、階段しかないマンションを上まで上がるからさらにドキドキ。いつ行っても入る前は心臓が飛び出そうでした。
お店のお兄ちゃんの受付ブースに手紙を投げ入れてmixルームに来てもらった事もあったなぁ。 - 2016/2/16 00:06:07
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。